悠々自適

テレビの役立つ情報をゆる~く発信

世界一受けたい授業は【鼻づまり】対処法!原因と解消法は?

   


2015年11月7日放送の「世界一受けたい授業」は鼻づまりです。

秋になると鼻づまりになることってありますよね。

鼻づまりといって油断してはしけません。

ほっておくと顔が腫れてしまうかも知れません。

鼻づまり解消にレンコンサラダも紹介されました。

世界一受けたい授業は【鼻づまり】対処法

●どうして鼻づまりになるの

鼻には直接空気が入る「鼻腔」とまわりに「副鼻腔」があります。

鼻腔の粘膜に風邪の細菌が感染すると、炎症を起こし鼻づまりになります。

長引くと「副鼻腔」まで細菌が拡大し、ウミがたまり「蓄のう症」になってしまいます。

慢性化するとただの鼻づまりと勘違いし、放置してしまいます。

すると、副鼻腔のまわりの顔全体が腫れるという事になったしまうかもしれません。

 

●鼻づまり対処法チェック

●鼻水が出たらティッシュをつめる

そもそも鼻水は有害なものを外に出すというもの、なので無理に止めてしまうと体内に入り込み、気管支炎や肺炎のリスクになります。

出てきてしまうのは出したほうが体にはいいんですね。

●勢いよく鼻をかむ

あまり強く鼻をかむと耳に鼻水が逆流し中耳炎になる恐れがあります。

正しい鼻のかみ方は、片方の鼻を押さえ、ゆっくり優しくかむのがいいんですよ。

Sponsord Link

●口呼吸

鼻が詰まっていると口呼吸になってしまう人がいますね。

昼間はまだいいけど、夜に鼻が詰まってしまうと大変です。

痩せている人でも「睡眠時無呼吸症候群」になってしまうかも知れません。

睡眠時は舌が落ち込み気道ををふさいでしまいます。

すると口からの呼吸ができなくなるため、鼻だけで息をします。

すると両方詰まってしまい、「睡眠時無呼吸症候群」になる可能性があるんですね。

「睡眠時無呼吸症候群」になると、「心筋梗塞」や「脳梗塞」などの発症リスクが高まります。

最悪の場合は突然死するかも知れません。

 

特に注意したいのはお子さんの鼻づまりです。

成長や発育を妨げる可能性があるのでしっかり治さないといけませんね。

●虫歯が鼻づまりの原因!?

片側だけ鼻づまりになったり、悪臭のする鼻づまりは虫歯が原因の副鼻腔炎かも知れません。

虫歯のすぐ上の副鼻腔に菌が入ると片側だけの鼻づまりになるかも知れないんですね。

さらに進行し脳まで細菌が達すると「意識障害」や「目が見えなくなる」という症状も出るといいます。

 

片側の鼻づまり血の混ざった鼻水、顔面の腫れ、歯の痛み、見えづらいの出る人は副鼻腔にがんの可能性があるといいます。

早期発見すればすぐ治せるので早めに病院へ行きましょう。

●解消法は?

先生が、有効な鼻づまり解消法を紹介してくれました。

・蒸しタオルを顔にあて上を向き2~3分ほっておけば蒸気が鼻に入り鼻づまりが解消されます。

・レンコンサラダにヨーグルトを加えると鼻づまりに効果があります。

レンコンに含まれる「ムチン」が鼻の粘膜の炎症を改善する効果があると言われています。

また乳酸菌と一緒に食べることで鼻炎に効果が期待できます。

ただ薬ではないので即効性はありません。

緊急のときは病院へ行きましょう!

関連記事

NHKチョイス鼻づまりの原因は風邪やアレルギーだけではない

 - 世界一受けたい授業

Sponsord Link