悠々自適

テレビの役立つ情報をゆる~く発信

ためしてガッテン肩こりをタオルで解消ストレッチ!原因は筋膜のしわにあった

      2015/11/19

2015年9月9日放送の「ためしてガッテン」は「肩こり」の原因は「筋幕のしわ」にありました。

筋幕のしわを伸ばすストレッチ解消法とタオルを使った方法とは?

関連記事

たけしの家庭の医学・肩こりは脳の誤作動が原因、ハンガーで15分の改善方法とは


ためしてガッテン肩こり解消法の歴史

肩こりはもんでもほぐしても、よくなるのはそのときだけですよね。

「ためしてガッテン」では20年前から7回も「肩こり解消法」を紹介してきました。

いずれも「ほぐす」事をやってきましたが、新たに驚きの「肩こり治療法」を見つけました。

肩こりに悩む人が来る病院の「木村裕明」先生は肩こり治療に全く新しい方法を提唱しました。

超音波を使って筋肉にある青白い筋を見つけます。

そこに「生理食塩水」を注射します。

すると青白い筋が消えました。

何とコレだけで患者さんの肩こりが解消したんです。

しかし病院にいかなければできませんが、ガッテンではコレと同じ効果を紹介してくれます。

 

医学会のシンデレラ

最近の研究でわかった「肩こり」の元凶があるんです。

東京歯科大学の「阿部伸一」先生に伺います。

実は解剖で筋肉を見るときに邪魔になる存在が「シンデレラ」なんだそうです。

それは筋膜(きんまく)のことだったんです。

肩こりの原因は筋幕のしわが癒着することによって痛みの原因だったのです!

 

Sponsord Link


肩こり解消ストレッチとは?

もんだりマッサージしたりすると思いきや、両手で伸ばす感じのストレッチ何です。

なんか簡単にやってしまいましたよ。

最近では筋幕のことが解明されてきて、筋幕用の器具もたくさん登場しているんです。

そのストレッチ法は「リリース」といい制限を開放・解除する施術なんです。

スタジオで実際にやっていただきました。

各筋肉にあるというしわを伸ばしていきます。

しかしこの方法は先生にしかできないので家庭でできるストレッチ方法を教えてくれました。

まず右手を斜め後方に床にもぐりこむイメージで伸ばします。

あごを引いて首を左に倒します。

IMG_0794 (1)

 

左手で右の肩を持ちます。
IMG_0795

 

 

左耳をまえに出すように首を回します

IMG_0796

最後に鼻を左肩に近づけます。

 

どれも30秒ほどゆっくり行い反対側も行います。

平泳ぎ風筋幕リリース

平泳ぎのように腕を伸ばします。

このとき背中が丸まらないようにしましょう。

肩甲骨だけを前に出す感じです。

2015-09-09 20.51.42

ひじを下げないように肩甲骨をあわせるように後ろに引きます

勢いよくやらないようにしましょう。

2015-09-09 20.51.57

 

2015-09-09 20.52.12

 

ひじが下がらないように注意しましょう。

2015-09-09 20.52.25

 

2015-09-09 20.52.38

 

S字リリース

 

2015-09-09 20.59.12

時計回りに回します。ぐいぐい!

2015-09-09 20.59.25

ここで右足を左足の前に出します。

そして左に体を倒していきます

2015-09-09 21.00.17

バレリーナ風リリース

バレリーナのように右手を上げ、左手は後ろに向けます。

右足は1歩前です。

2015-09-09 21.02.21

 

右手は上に、左手は下に伸ばします

2015-09-09 21.02.38

 

 

ゆっくり無理しないように左に体をひねります。

2015-09-09 21.02.52

 

これらのストレッチを1日3セット行い時間は90秒キープが理想です。

しかし慣れるまではできる範囲で行いましょう。

2週間行うとかなり改善しますよ。

 

現代人に急増!肩こりの新原因

実は最近スマホなどの普及により、首の骨が変形してまう人が増えているんです。

パソコンやスマホを操作する姿勢は後頭部付近に負担をかけ硬直します。

2015-09-09 21.12.24

すると硬直した部分が引っかかりあごが上がった状態になります。

そうすることにより首の骨がまっすぐになる「ストレートネック」になってしまします。

・あごを引くのがつらかったり、まっすぐ立って耳が肩のラインより前に出ている人は要注意です。

それをなおすのがタオルストレッチです。

タオルストレッチ

両手でタオルを持ち首の後ろの真ん中に当てます

タオルを斜め上に引っ張ります。

2015-09-09 21.22.17

 

 

ゆっくり頭を後ろに倒します

2015-09-09 21.22.42

 

その後うなずくようにあごを引きます

 

 

2015-09-09 21.23.11

 

あごを引いたときにタオルが戻らないように我慢しましょう。

きつい方は「ストレートネック」かも知れません

1日5セットが目安です。

 

関連記事

たけしの家庭の医学・肩こりは脳の誤作動が原因、ハンガーで15分の改善方法とは

 - ためしてガッテン!

Sponsord Link