悠々自適

テレビの役立つ情報をゆる~く発信

軽い脳梗塞の前兆、治療法と木村和司の原因は?健康カプセル!ゲンキの時間

   


2015年8月9日放送の「健康カプセル!ゲンキの時間」で脳梗塞の前兆と原因が紹介されました。

脳梗塞になった元日本代表の木村和司さんの前兆と原因とは一体。

夏に多く発症する熱中症と脳梗塞の関係と違いとは?

5つの生活習慣の「○○し過ぎ」とは?

脳梗塞の前兆を見極める方法は?

 

 

脳梗塞前兆は「さっきはできたのに」

今回は脳梗塞をわずらったというミスター・マリノスの木村和司さん。

7ヶ月前にゴルフをしていると歩くのに違和感があり「ふわふわ」していたんです。

2回も空振りをしてしまいすぐに病院へ行きましたが…

診断は「脳梗塞」で左脳に血の塊があったんです。

脳梗塞には3種類あり一つは「アテローム血栓症脳梗塞」で頚動脈などの頭の太い血管が動脈硬化で起こります。

2つ目は心臓から血栓と呼ばれる血の塊が脳で血管を詰まらせる「心原性脳塞栓」。

3つ目は脳に行く糸のような血管が細くなったり詰まったりする「ラクナ梗塞」。

血管がつまることにより周りの細胞が死んでしまうのが「脳梗塞」です。

木村和司さんは「ラクナ梗塞」でした。

そして脳梗塞の前兆は「さっきできたことができなくなってしまう」ことです。

箸が持てなくなる

話しづらくなる

顔がゆがむ

などの症状があります。

見逃さないように注意しましょう。

 

 

Sponsord Link

 

 

脳梗塞を引き起こす「5過ぎ」とは

脳梗塞を引き起こす「5過ぎ」とは

脳梗塞を起こす原因となる5つのやり過ぎとは?

木村和司さんの生活習慣から見てみましょう。

1.働き過ぎ

働き過ぎによるストレスが原因とされています。

2.飲み過ぎ

ストレスから飲みすぎに走ってしまい脱水症状血液の循環が悪くなってしまいます。

更には中性脂肪や悪玉コレステロールの値が高くなり「脂質異常症」も判明しました。

3.食べ過ぎ

ラーメンやカレーパンが大好きだった木村和司さん。

炭水化物を多く摂取すると血糖値があがります。

血圧が200ほどあったんですって。

4.たばこの吸いすぎ

吸い過ぎはもちろん良くなく、「脳梗塞」の発症リスクは吸わない人の2倍になると言われています。

5.怠けすぎ

運動をせず太っていると、「脳梗塞」になったときに死亡するリスクが格段にあがります。

この5つがある人は注意しましょう。

 

 

夏の脳梗塞を防ぐには

大事なのは水分補給でとにかく多めに取ることを心がけましょう。

コーヒーやお茶は利尿作用があるため本来は「水」をオススメします。

寝る前に1杯飲み、夜起きたら1杯を心がけましょう。

 

半身麻痺になってしまった木村和司さんですが、リハビリも大変だったそうです。

「脳梗塞」はそれほど怖いものなので、普段から注意しなければいけませんね。

 - 健康カプセルゲンキの時間

Sponsord Link